先日、私はしっかりとした防水加工が施されている白い革のスニーカーを購入しました。雨がかなり降っている日に、こういう日のために買ったんだ!と喜び勇んで履いてみたのですが、一つ誤算がありました。
雨で濡れることは確かにありませんでしたが、その日私の場合は偶然にもジーンズを履いていました。なんと、ジーンズの裾が当たる部分が青く染まってしまったのです。
そうした残念な状態になってしまったスニーカーでしたが、色々と調査をしてした結果として、ある製品を利用することで、完璧ではありませんがかなりのレベルまで綺麗に復活させることが出来ました。
そちらをご紹介したいと思います。
インターネットで下調べ
いつも通りのことではありますが、インターネットで様々なキーワードで検索をかけました。そうした中で、「自宅で」「スニーカーをきれいに洗う」ことにおいては、一つの商品の評判がバツグンに良いという結論に行き着きました。
そこで、実際にその商品を購入した上で自らのスニーカーで試してみることにしました。それが、このJASON MARKK(ジェイソンマーク)のクリーナーでした。
抜群の効果を誇るJASON MARKKのクリーナー
使ってみての使用感や具体的な洗い方に関する情報は、インターネット上に動画もたくさんありますのでそこに任せます。
実際に使ってみて一言で言うとすれば、結構綺麗に落ちるぞ!ということでした。
縁の布の部分については、正直なところ完璧とは言い難い仕上がりで、色は結構残ってしまいました。しかしながら、それ以外の部分、革についた色についてはかなり落とすことが出来ました。
今回の染色とは無関係に、経年で汚れてしまうソールについては、灰色から黒くなりつつあった部分が、購入時を思わせるような白に戻ったように感じています。
まとめ
スニーカーを綺麗にしたいと感じたら、ぜひまずJASON MARKK(ジェイソンマーク)のクリーナーを試してみてください!
後悔はしないと思いますので!
コメント